建設アクション

みんなの声を実現する東京土建一般労働組合

東京土建一般労働組合は、建設産業で働く人であれば、事業主(社長)・一人親方・職人(従業員)を問わず、だれでも入れる個人加入の労働組合です。

11万人の団結の力で組合員全員をサポート
1 土建国保・共済制度

 東京土建の「土建国保」は安心な保障制度で健康診断の内容も充実しており、建設業ならではの職業病(アスベスト・じん肺)への対応もスムーズです。土建共済会は福利厚生にとても喜ばれています。

2 支援相談

 建設業では欠かせない労災保険や雇用保険の手続きなどを労働保険事務組合として対応します。また、現場での賠償責任保険の手続きや建設業許可の相談にも対応します。

3 スキルアップ

 東京土建では資格取得講習や技能講習を実施しています。技能・技術を身につけ自らのスキルアップに挑戦!
 建設キャリアアップシステムの登録認定窓口も設置しています。

4 現場の悩みを解決

 工事代金の未払いや上位企業の倒産、給料未払いなど、これまで多くの相談が寄せられています。東京土建は元請・下請け間の対等な契約と建設業法の諸法令の遵守を求めます。

誰ひとりも取り残さない仲間と寄り添う建設アクション!

 新型コロナウイルスの感染拡大が広がる中、「誰一人取り残さない建設アクション」として仲間の相談活動に取り組み2020年4月から2024年12月までで全支部で約4万708件の相談に対応をしてきました。相談の内容は物価高騰による生活苦や資材・エネルギー高騰による仕事への影響、インボイスや働き方改革への対応など様々です。
 困りごとは東京土建のお近くの支部にご相談ください。皆さんからの相談や意見、要望は自治体に要請し、生活と仕事に必要な支援策など多くの制度が創設されてきました。本部も国や都に対して必要な要請を行っています。皆さんの意見を基に要求実現へ取り組みを進めています。